日本語プログラミング言語なでしこの公式掲示板

なでしこ1 質問

トップ 新規 検索

2020-05-14 13:45:23

Re①:スペース等の区切りの中の「”」をどう扱えば良いでしょうか?

UNOパパ さん

#------ここから------
s1 = 「犬 "猫 " 熊」
s2 = 任意文字変換(s1, 「 」, 「☆」)
a1 = s2を「 」で区切る

nで0から(a1の配列要素数 - 1)まで繰り返し
    a2[n] = 任意文字変換(a1[n], 「☆」, 「 」)
ここまで

a2を反復
  「【{それ}】」を表示


●任意文字変換(対象文字列、文字1、文字2)
    x = 対象文字列を文字列分解
    発見フラグ = 0

    nで0から(xの配列要素数 - 1)まで繰り返し
        もし、(x[n] = 「"」)AND(発見フラグ = 0)ならば
            発見フラグ = 1
        違えば、もし、(x[n] = 「"」)AND(発見フラグ = 1)ならば
            発見フラグ = 0
        ここまで

        もし、(発見フラグ = 1)AND(x[n] = 文字1)ならば
            x[n] = 文字2
        ここまで
    ここまで
    
    s = xを「」で配列結合
    sで戻る

#------ここまで------

すでに回答頂いてるのとやっていることは同じですが、こんな感じでどうでしょう。
対象の文字列の中で「"」で囲われた部分の「 」(スペース)を一旦「☆」に置き換えて
ます。その状態でスペースで区切った後、各配列要素に対して今度は「☆」をスペースに
置換します。もとの文字列の中に「☆」が入っていたらアウトですが、その場合は「☆」を
何か文中で使ってない文字列に置き換えてください。

ご参考

(編集パスワード送信)

子記事

親記事 (No.872)
返信した記事(元) (No.872)

この内容(No.876)に返信

この内容(No.876)をダウンロード

この内容(No.876)のテキスト表示





www.eznavi.net