◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ プログラムメールマガジン 色彩 No.14 ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ 春に向けて暖かくなってくる時期ですが、花粉症の方にとっては外に出ることが つらい時期がありますね。花粉症の皆さん今の時期、がんばって乗り越えましょう! 2月ののライナップはこちらです。  ■■01■■ なでしこ最新版 情報 2009/02/22 version 1.518  ■■02■■ なでしこの最新命令を使ってみよう 第8回 変数「SQLITE3自動変換」  ■■03■■ GUIマスターへの道         第 14 回 ボタンのテキストを縦書きにしたい!  ■■04■■ イベント情報         なでしこコミュニティーコンテスト 募集期間延長のお知らせ  ■■05■■ イベント情報         なでしこ勉強会 及び 合宿 のお知らせ  ■■06■■ 募集情報         なでしこアンケート募集  ■■07■■ 募集情報         メルマガ執筆者募集  ■■08■■ ブ・レ・イ・ク         暖かい季節!春に向けて! ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---01------------------------------------------------------------------- なでしこ最新版情報                 2009/02/22 version 1.518 ------------------------------------------------------------------------ -「カナローマ字変換」「ローマ字カナ変換」命令を追加(r81)(r82) -「エクセル警告有効」命令を追加(@179)(r86) -「圧縮」命令のLZH形式で、長いファイル名のファイルも圧縮できるように、 オプションで「-o0」としてLHarc互換をオフにして圧縮するようにした。(@164)(r87) - 実行ファイル作成時のエラーを調査、若干修正(r88) -「区切る」命令の問題を修正(r89)(@173) -「以上」「以下」命令で助詞があると正しく構文解析できていなかった問題を修正(r90)(@92) ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---02------------------------------------------------------------------- なでしこの最新命令を使ってみよう          執筆:クジラ飛行机       第8回 変数「SQLITE3自動変換」 ------------------------------------------------------------------------ クジラ飛行机です。このコーナーでは、毎回、最近なでしこに実装された 面白い命令を紹介します。新しい命令が皆さんに「使ってみたい!」と 思ってもらえれば幸いです。 今回ピックアップするのは、命令ではなく変数「SQLITE3自動変換」です。 SQLITE は、なでしこに組み込まれたオープンソースのデータベースです。 昨年、最新版の SQLITE 3 にも対応しました。 ところが、SQLITE3 になってからは、内部コードが UNICODE であるものと して扱われるようになりました。 現状のなでしこでは、内部コードが SHIFT_JIS であるため、文字コードの 違いが問題となり、データの抽出時に正しくデータを取り出せないという 問題が生じていました。 そこで、先日、この「SQLITE3自動変換」変数が追加されました。 デフォルトでは、互換性を重視して、「SQLITE3自動変換=オフ」の 状態になっていますが、「SQLITE3自動変換=オン」を明示してから使うと 自動的に文字コードをUTF-8に変換してからデータベースに格納するため、 文字コードの問題をクリアできるようになります。 サンプルコード: === SQLITE3自動変換=オン 「test.db」をSQLITE3開く。 「SELECT * FROM test WHERE address LIKE '埼玉%'」をSQLITE3実行。 表示。 === ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---03------------------------------------------------------------------- GUIマスターへの道      執筆:はやしま     第 14 回 ボタンのテキストを縦書きにしたい! ------------------------------------------------------------------------ なでしこは、GUIベースのアプリが簡単に書けることも大きな魅力のひとつです が、マスターするのはなかなか大変です。このコーナーでは、GUI部品の説明を、 GUI部品を習得するためのコツも含めご紹介したいと思います。 今回のテーマは、「ボタンのテキストを縦書きにしたい!」です。 もっとも一般的なボタン部品はその名のとおり「ボタン」ですが、なでしこには、 これ以外にもいくつかの種類のボタン部品が用意されています。今回は、これら のボタンの特徴について、「ボタンのテキストを縦書きにしたい!」というお題 をベースにご紹介します。 結論から言うと、現時点において、最もボタンのテキストを縦書きにするのに適 しているのは「ビットボタン」です。 この「ビットボタン」、リファレンスにも記載がない、謎の(?)GUI部品なのです が、普通に使う分には、特にクセもなく、「ボタン」部品と同じように扱うこと ができます。 サンプルプログラム #--------+---------+---------+---------+---------+---------+ #サンプル #01 Bとはビットボタン #02 その高さは100 #03 そのテキストは「た{改行}て{改行}が{改行}き」 #04 #--------+---------+---------+---------+---------+---------+ 普通の「ボタン」だと、テキストに改行を入れても反映されないのですが、ビッ トボタンだと反映され、縦書きのようなイメージでテキストを置くことが可能で す。 「画像ボタン」でも同様のことが可能ですが、「画像ボタン」は注目できないと いう仕様があるため、「ボタン」部品の代替として考えた場合、少し動きが異な る部分があるので注意が必要です。 これらのボタン部品の違いをまとめると、以下のようになります。 【ボタン】 縦書きには向かない(改行できない) 注目(フォーカス)→できる 【画像ボタン】 一文字ごとに改行を入れることで縦書きのように表示することが可能 注目(フォーカス)→できない 【ビットボタン】 一文字ごとに改行を入れることで縦書きのように表示することが可能 注目(フォーカス)→できる このような違いをふまえて、用途にあったGUI部品を選択するようにしましょう。 もう一つ重要なこと。 今回の記事は、下記URLの、なでしこ初心者掲示板の「ボタンのテキストを縦に したい」というオレンジさんの投稿から始まるスレッドの内容を参考にさせてい ただきました。 http://www.himanavi.net/cgi/nade-1st/cbbs.cgi?mode=all&number=3986 こういう風に、ひとつのテーマをみんなであーだこーだと言ってるうちに、答え が見つかってくる過程は、楽しいものです。 みなさんも、気軽にどんどん掲示板へ質問や答えを投稿してみてはいかがでしょ うか。(もちろん掲示板のルールは守った上で、ですけど) 今回は、ここまでです。それでは、また次回! ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---04------------------------------------------------------------------- イベント情報     なでしこコミュニティーコンテスト 募集期間延長のお知らせ ------------------------------------------------------------------------  プログラムを作ったことがない方から、上級者の方まで多くの方に  コンテストにぜひ参加して頂ければ幸いです。 ☆ご連絡☆ 応募期間延長のお知らせ   春休みなど長期間の休みを利用して応募していただきたいということで  今回応募期限を4/1まで1ヶ月延長いたしました。  ぜひ、皆さんの応募お待ちしております!      応募期間:12月1日~4月1日  参加無料  ① プログラム 部門 <一部参加条件あり>   使えるプログラムでなでしこの良さを生かしたプログラム  A. 一般のプログラム。(誰でも参加可能)   使えるプログラムでなでしこの良さを生かしたプログラム。  B. 10行プログラム (参加条件あり)   短い行で他の人が使える、応用できるプログラム     *なでしこ2年未満の方のみ応募可能  ② コミュニティー 部門 <誰でも参加可能>   掲示板等の回答、WIKI製作参加等コミュニティー参加率、内容の有意性  詳細・応募はこちら >> http://nadecon.himanavi.net      ☆☆ 当メールマガジンでは10行プログラムについて、      受賞作品、良い作品については紹介する予定でおります。      是非皆さん応募して頂けるようよろしくお願いします。 ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---05------------------------------------------------------------------- イベント情報      なでしこ勉強会 及び 合宿 のお知らせ ------------------------------------------------------------------------ なでしこの勉強会について、近日、関東で行う予定でおります。 なでしこは、プログラムがはじめての方でも覚えやすいということもあり プログラムを始めて触る方やどんなことができるか知りたいという方まで 皆さんが参加できるように企画を行っております。 日時については、4月中旬に行う予定となります。、 詳細は公式サイトより告知いたしますので、皆さんの参加をお待ちしております。  詳細はこちら >> http://www.nadesi.com ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---06------------------------------------------------------------------- 募集情報    なでしこアンケート募集 ------------------------------------------------------------------------ 日本語プログラミング言語なでしこは、2月に正式版から4周年を迎えることができました。 なでしこは4年という間、ユーザーに支えられながら発展してきました。 今回、多くの方にアンケートに参加していただき、今後もなでしこが発展、 そして変わっていけるよう貴重な参考とさせて頂きます。ご協力をお願いします。 アンケートはこちら >> http://change-2009.himanavi.net/ ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---07------------------------------------------------------------------- 募集情報     メルマガ執筆者募集  ------------------------------------------------------------------------ 現在、リニューアルをすることに伴い、執筆者を大募集しております。 特に以下の執筆者を随時募集しておりますので、このきっかけに皆さん 執筆してみてみてはいかがでしょうか?  ■ 主婦の方、女性の方の募集 ■ 初心者の方、初心者向けの募集  ■ 1~10行プログラムのテーマ&紹介できる執筆者募集  上の内容以外でも、その他にこんな内容をやってみたいという方が  いましたら執筆の経験がない方でも問題ありませんので、ぜひご連絡ください。  * 検討されている方は、連絡先「help@eznavi.net」までご連絡ください。 ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆ ---08------------------------------------------------------------------- ブ・レ・イ・ク                  執筆:EZMAVI.net    第2回 暖かい季節!春に向けて! ------------------------------------------------------------------------ 先日、オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Spring(東京)があり なでしこ友の会として出展してきました。今回、過去最大の団体出展数ということも ありたくさんの方に来ていただくことができました。なでしこをはじめて知った方、 名前は知っているけど使った事がない方などさまざまいらっしゃいましたが、 今回をきっかけになでしこを使っていただければ幸いです。。 先月アンケートとして「 自宅(趣味)でパソコンをする時間は平均1日どのくらい? 」 の応募を行いアンケートに答えていただいた方ありがとうございました。 結果は以下のとおりとなりました。1日2時間~3時間が一番多く やはり、会社・学校から帰宅してから、ゆっくりパソコンを使う方が多いという印象ですね。    1日 30分~1時間以内 1件  1日 2時間~3時間 4件  1日 3時間~5時間 1件 ただ、長時間パソコンに向かうと肩こりや冷え性などになりやすくなるので ぜひ無理しない程度で周期的な体を動かすようにしましょう!。 次回もお楽しみに!。 ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆    ===============【プログラムメールマガジン 色彩】===============     メールマガジン登録・解除はこちら (http://mm.himanavi.net/) ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆